土の中の生き物を観察してみよう!
土の中には、たくさんの生き物が暮らしているよ。普段はあまり見ることのない “土の中の世界” を調べてみよう!
ツルグレン装置の仕組み

上から光や熱をあてられると、暑いし乾くし、とっても嫌。もっと快適な場所を求めて、どんどんもぐっていくと・・・
あらら。網の目を通って下に落っこちちゃった。
こんなふうに、ツルグレン装置は「生き物が移動する力」を利用して、土の中から生き物だけを取り出す装置。移動ができて、網の目を通れる大きさの生き物を集めることができるよ。
ツルグレン装置を作ってみよう!
- “ ろうと” の上にザルをのせる
- “ろうと” の下に容器をおく
- 容器の中には湿らせたティッシュなどをいれる(全体がしっとり湿っているくらい。びちゃびちゃにはしない)
- ザルに土・落ち葉をいれ、上をカイロなどでおおう
*熱くなるものを使うときは、大人の人と一緒にやってね!
オリジナル・ツルグレン装置が作れたら、実際に使ってみよう!
使う時のコツは次のコラムで紹介しているよ。
▶️『ツルグレン装置を使ってみよう!』